
昨日は祝日でありGWであり晴れであった為か、中華街なんて殺人的な混みようだったし山下公園も「スプリングフェア」なるもの(花壇展)が催されているし、氷川丸は新装開店だし人・人・人・・・
そんな人混みにわざわざ行ったのは関内の有隣堂に作品用の額や紙を探したかったからなんだけど、いやぁ中華街でランチなんてしないで正解だったわ


普段は元町まで足を運べない(仕事あるし)から、ちょっくら行ってみようかな。だけど、行くまでもすごい人。このブログでは元町に触れないけど、あそこってじっくり歩くと時間かかるし用事が無いのよねぇ、ランチも高そうだし。
たまーに行くと、町並みが落ち着くのよねぇ。これ、ベンチなんだけどこんなベンチの横にオサレな折りたたみ自転車が置いてあったりして、違うわここは。店構えも昔ながらだけどどこかオサレな雰囲気があって、東京とは違う空気がある。そこが好き!
でも、ワタシは決まってUNIONに行ってワインを買うのだ。お買い得品をGETして楽しむのさっ!
元町も結構な人で賑わっておりました。お散歩は切り上げてさっき有隣堂で見た額を買わないと遅くなる。くどいようだけど、横浜公園のチューリップはまだ2~3割が頑張って咲いておりました。

こんな花の中ばかり今回は撮って来ました。行く度に興味が違う所に湧くのは何故かしら?
お気楽なポタポタ←コチラでこんな写真ばかりを載せていますので、良かったらポチッと覗いてみてね。
明日から1泊2日でお出かけしてきまーす。ブログはお休みです


▲ by salaamu | 2008-04-30 09:08 | お散歩